京都鉄道博物館 8月2日・3日と「放課後等デイサービス なう 」さんの開業一周年記念遠足に便乗して、京都鉄道博物館へ行って来ました。 100系・500系新幹線や、C62型蒸気機関車、月光、雷鳥、トワイライトエキスプレスなどの展示車両に触れてみたり。 電車のお仕組みや歴史などを見て回り、屋外では蒸気機関車の汽笛の音の大きさにビックリしたり。 今回、遠足に参加できなかったお友達の為に、スタンプラリーに参加してお土産をゲットして来ました! … 2日間とも、スゴイ暑さでした元気に楽しんでくれました。 2016年8月3日更新
京都鉄道博物館 8月2日・3日と「放課後等デイサービス なう 」さんの開業一周年記念遠足に便乗して、京都鉄道博物館へ行って来ました。 100系・500系新幹線や、C62型蒸気機関車、月光、雷鳥、トワイライトエキスプレスなどの展示車両に触れてみたり。 電車のお仕組みや歴史などを見て回り、屋外では蒸気機関車の汽笛の音の大きさにビックリしたり。 今回、遠足に参加できなかったお友達の為に、スタンプラリーに参加してお土産をゲットして来ました! … 2日間とも、スゴイ暑さでした元気に楽しんでくれました。 2016年8月3日更新